バックナンバー

判例時報 No.0335
             昭和38年6月11日 号 定価:円 (本体価格:円+10%税)

判 例 特 報 ①大学内における学生集会への警察官の立入りが学問の自由および大学の自治を犯さないとされた事例 ―東大劇団ポポロ事件大法廷判決(最大判昭38・5・22) ②線香護摩による加持祈祷の行と信教の自由の限界(最大 […]


判 例 特 報

①大学内における学生集会への警察官の立入りが学問の自由および大学の自治を犯さないとされた事例

―東大劇団ポポロ事件大法廷判決(最大判昭38・5・22)

②線香護摩による加持祈祷の行と信教の自由の限界(最大判昭38・5・15)

③明治初年における海面払下の効力

―羽田空港事件第一審判決(東京地判昭38・3・30)

判 決 録

行 政

〇所得の無申告を国が誤って申告ありとして更正決定をしてもその取消を求める利益がない(東京高判昭38・3・13)

民 事

〇数個の不動産が所有者と抵当権者を異にする場合に一括競売が許されないとした例(東京高決昭38・3・18)

○不作為義務違反の事実の不存在は不作為を命ずる債務名義の執行文付与の異議理由とならぬ(東京高決昭37・12・4)

〇賃借中の家屋が全焼したため賃借権が消滅したとされた事例(大阪高判昭38・1・22)

▽夫が妻の印鑑等を示してなした金銭借入につき代理権消滅後の表見代理の成立が否定された事例(東京地判昭38・2・22)

▽訴訟外における訴取下の合意の効カ(東京地判昭38・3・6)

▽民法二〇一条一項但書にいう工事の意義(大阪地判昭38・4・6)

▽自動車を他に貸与した者と「自己のために自動車を運行の用に供する者」(名古屋地判昭38・4・12)

▽婚姻を継統し難い重大な事由ありとされた例(名古屋地判昭38・2・7)

商 事

○商号の不正使用及び不正競争行為が否定された事例(大阪高判昭38・2・28)

▽無権代理人による株式の譲渡と小切手法二一条(大阪地判昭38・4・1)

刑 事

〇スリ盗がいわゆるマクとして用いた風呂敷につき刑法一九条一項二号の適用を否定した事例(名古屋高判昭38・3・11)

▽走行中の自動車に自車を故意に接触させる行為の罪責および交通事故発生につき故意ある場合の救護報告義務(高松地判昭38・4・9)

▽労働争議と勾留理由としての罪証隠滅の虞(大阪地決昭38・4・27)

Copyrightc 株式会社判例時報社 All Rights Reserved.

PAGE TOP